top of page
03-6820-1152
03-3371-4152
Tokyo里親ネットについて
10:00~16:00 [土・日・祝日を除く]
会へのお問い合わせ
子どもを育て、子どもの未来を支える
NPO法人 東京養育家庭の会
検索


養育家庭(里親)相談会 7月21日(土) 13~15時
里親について知りたい、里親になりたい人のための相談会を開催します。 アットホームな相談会です。ご夫婦でもお一人でもお気軽に参加ください。 案内のチラシ をご覧になり、参加ご希望の方は、下記にご予約ください。当日参加も受付ます。 (参加費無料)...
HP管理者
2018年4月23日


平成30年度会費納入のお願い
平成30年度会費の納入をお願いします 会員の皆様には、「Newsこんにちは」3月15日号(第30号)に会費振込用紙を同封しました。平成30年度の会費の納入をお願いします。
HP管理者
2018年4月18日


平成30年度養育委託費の年度当初書類の提出について
年度当初には、以下の書類の提出が必要です。 ※提出期限:いずれも、平成30年4月20日(金) 【支払金講座振替依頼書】 平成30年度も引き続き養育委託費(措置費)の支弁を受けるためには、「支払金口座振替依頼書」(「里親のしおり」(別紙2))の提出が必要です。...
HP管理者
2018年3月25日


理事会(予算理事会)が開催されました
理事会(予算)が、3月18日(日)に開催されました。 『平成30年度事業計画(案)』及び『平成30度事業予算(案)』が、一部修正の上、承認されました。
HP管理者
2018年3月19日


『社会に巣立たせた里親の集い』を開催しました
社会に巣立たせた里親の集い 3月4日(日)に、「社会に巣立たせ里親の集い」を開催しました。集いには、里親さん7家庭12名に、資生堂福祉財団様、東京社会協議児童部様、東京都育成支援課様も参加して下さいました。 参加した里親からは、巣立つ里子の困難だった事、嬉しかった事など今ま...
HP管理者
2018年3月5日


『養育家庭制度への要望』への回答を小池東京都知事から受領しました
『養育家庭制度への要望』への回答を小池東京都知事から受領 1月24日(水)、11月7日に提出した『養育家庭制度への要望』への回答を小池東京都知事から受領しました。 知事より平成30年度予算案についての説明を受け、また、里親子の現状や制度についての懇談も行いました。...
HP管理者
2018年2月24日


理事長 新年のご挨拶(2018年)
あけまして、おめでとうございます。</ br> 江戸時代の川柳から一句 よく歩く子に くたびれる 親の口 幼児さんは歩き始めると怖いもの知らず、何処へでも突撃します。はらはら後を追いかける大人も大変です。親は付いて行けなくなり、口が先に出てしまいます。...
HP管理者
2018年1月1日


『養育家庭制度への要望』を小池百合子東京都知事に提出しました
養育家庭の現場から、生の声を集め、具体的な要望を挙げる 平成29年11月7日、既に東京都に提出している『平成30年度養育家庭制度への要望』 を小池東京都知事に提出しました。 副理事長等による支部訪問や支部長を通じて、広く会員から養育上の課題や困っていることを伺い、会のプロ...
HP管理者
2017年11月20日


西脇基金チャリティコンサートのお知らせ
養育家庭等から巣立ち、大学等へ進学する児童の修学費用を給付支援する西脇基金 のチャリティコンサート が開催されます。 皆さまのご支援をお願いいたします。 日時:2017年9月26日(火) 開場:18:00 開演:18:30 会場:杉並公会堂 大ホール 入場料金:...
HP管理者
2017年9月2日


養育家庭(ほっとファミリー)に対する感謝と交流のつどい
『感謝と交流のつどい』を実施します! 園内の見学や水上バスのクルージングなど、子供から大人まで、楽しみながら交流を深めることができます!是非、ご参加ください♪ 日時:2017年10月29日(日) 10時15分~ 雨天決行 場所:東京都葛西臨海水族園...
HP管理者
2017年9月1日


第4回日本フォスターケア研究大会のお知らせ (JaFCA)
日本フォスターケア研究会 主催の第4回日本フォスターケア研究大会が、2017年12月16日(土)10時50分から、オリンピック記念青少年総合センター で開催されます。 大会案内 参加申込書 研究発表申込書
HP管理者
2017年9月1日


『養育家庭制度への要望』を東京都に提出しました。
『養育家庭制度への要望』 を2017年8月1日(火)に東京都に提出しました。 また、8月3日(木)から、東京都議会各会派(政党)へ要望をお願いしております。 ( これまでの養育家庭制度への要望)
HP管理者
2017年8月19日


7月19日(水) 午前0時から、当ホームページを一時的にご利用いただけません
当ホームページのサーバーのメインテナンス作業(システムのバージョンアップ)ため、2017年07月19日(水) 00:00~ 1時間程度ホームページの運用が停止されますので、当ホームページの閲覧をご利用いただけなくなります。
HP管理者
2017年7月14日


臨時理事会が開催されました
平成29年5月28日(日)に臨時理事会が開催され、 理事長:青葉紘宇(川の手支部、再任) 副理事長:能登和子(すこやか支部、再任)、今井慎吾(日だまり支部、新任)、星野優子(かがやき支部、新任) が選任されました。 また、事務局として、会務事務局長:中西恭子理事(アトム支部...
HP管理者
2017年5月28日


東京養育家庭の会大会(第14回 通常総会)が開かれました
平成29年度 東京養育家庭の会大会が、5月21日に中野サンプラザで100人以上の会員・関係者の参加のもとで開催されました。 大会では、 講演会 『子どもの問題行動への理解と対応』 長野大学教授 上鹿渡和弘 氏 東京都における里親制度の現状について(報告) 第14回通常総会...
HP管理者
2017年5月22日


理事会(決算理事会)が開催されました
理事会(決算理事会)が平成29年4月16日開催されました。 『平成28年次事業報告』、『平成28年度収支決算』等が承認されました。
HP管理者
2017年4月16日


東京養育家庭の会大会(総会)のお知らせ
東京養育家庭の会大会(通常総会)が開催されます。 日付:平成29年5月21日(日) 場所:中野サンプラザ 内容: 講 演:子どもへの問題行動への理解と対応[10:30~12:00] 行政報告:[13:00~14:00] 通常総会 14:00~...
HP管理者
2017年4月16日


理事長の新年のあいさつ
あけまして、おめでとうございます。 今年も江戸時代の川柳から一句。 乳もらい 袖につっぱる 鰹節 母親がいないのか、近所に赤子を連れてお乳を貰いに行く父親。その父親の袖からお礼用の鰹節がのぞいています。昔はお乳の貰える 家に赤子を連れて行ったようで、子育ては今も昔も大変であ...
HP管理者
2017年1月1日
『平成29年度養育家庭制度への要望書』 を提出
『平成29年度養育家庭制度への要望書』 を東京都に提出(8月16日)しました。
HP管理者
2016年9月7日
bottom of page